コンテンツへスキップ

表札マイスターへの「道」 製造直販 通販の表札1ドットコム 

絶対に後悔しない。お客様にとってのナンバーワン・オンリーワンの表札の選び方。ご購入前のチェックポイント。ご購入後のメンテナンスなどを詳しく紹介します。また最近の住宅事情に合った表札のデザインや機能性門柱等のへの取付も詳しく解説しています。表札のご購入を検討されている方は是非参考にして下さい。
メニュー
  • ホーム
  • 表札1.comの人気の理由
  • 商品紹介
  • よくある質問(Q&A)
    • よくある質問(Q&A・ガラス表札)
    • よくある質問(Q&A・金属製表札)
    • よくある質問(Q&A・マンション表札)
    • よくある質問(Q&A・レイアウト、支払い、キャンセル等)
    • よくある質問(Q&A・取り付け)
  • 表札1.com
表札1.com トップページ > ブログ > 表札1ドットコム

タグ: 表札1ドットコム

Q:フォントを3つ迷っていますが、どう注文すればいいですか?

2018年5月10日 / hyosatsu1.com

A. ご注文時、プルダウンで第1希望のフォントを選んで頂き、 備考欄に迷っているフォントをご記入下さい。 レイアウトは第1希望のフォントでお作りし、 迷っているフォントについては、表札の形にはしないで、 フォントの形が分…

続きを読む →

マンション表札フラットガラス(特注サイズ)

2018年5月9日 / hyosatsu1.com

福岡県・黒田様から嬉しいメッセージと写真が届きました。 ご紹介させていただきます。 ≪コメント≫ マンションの表札が部屋番号も含めてちゃちなので、 部屋番号までの表札が作れそうな所をいろいろ調べて、 やっとの思いで見つけ…

続きを読む →

Q:2つの表札で迷っていて、決めきれません。どう注文すればいいですか?

2018年5月8日 / hyosatsu1.com

A. 第1希望の表札からご注文して頂き、備考欄に迷っている内容についてご記入下さい。 デザイン課にてレイアウト作成・アドバイス等をさせて頂きます。 なお、最初のレイアウトは、出来るだけ最小限のカウントとなるようにお作りし…

続きを読む →

フラットガラス表札正方形S200フロスト

2018年5月2日 / hyosatsu1.com

東京都・柚木様から嬉しいメッセージと写真が届きました。 ご紹介させていただきます。 ≪コメント≫ 家を新築したので、表札を探していました。 うちは2世帯ではないですが、名字を2つ入れる必要があり、それに対応でき、 デザイ…

続きを読む →

Q:名前と番地の色を変えられますか?

2018年4月27日 / hyosatsu1.com

A. はい、可能です。 2色以上使用する場合は、1色に付き5000円(税抜)の追加料金がかかります。 こちらのページで文字色の一覧がごらんいただけます。 様々な種類のガラス表札を取り揃えております。

続きを読む →

Q:自分で考えたデザインでガラス表札を作ってもらえますか?

2018年4月26日 / hyosatsu1.com

A. はい、可能です。 デザインをデータ(Illustrator、photoshop)で頂ければ対応致します。 但し、デザインによっては出来ない物、難しいものもありますので、デザインを拝見させて頂き、 判断させて頂きます…

続きを読む →

ステンレスレーザーカット表札GHO-19(特注デザイン)

2018年4月25日 / hyosatsu1.com

北海道・かとう様から嬉しいメッセージと写真が届きました。 ご紹介させていただきます。 ≪コメント≫ この度は素敵な表札を有難うございました。 最初、「ちょっと高いかなぁ。」と思ったんですが、 届いてそんな気持ちが吹っ飛び…

続きを読む →

Q:アルミ表札を直接壁に貼る場合は、なぜ「鎚目(叩き)無し」なのですか?

2018年4月24日 / hyosatsu1.com

A. アルミ表札を叩いて鎚目をつける時に、僅かですが表札が曲がってしまい、 完全なフラットにはならないので、「鎚目(叩き)無し」になります。 アルミ表札のご購入は表札1.comへ>>

続きを読む →

Q:前払いを選択しました。いつ振り込めばいいですか?

2018年4月23日 / hyosatsu1.com

A. ご注文後、弊社受付担当よりお振込金額とお振込先をご案内致しますが、 レイアウトをやり取りする間に、文字色の追加やサイズ変更等で金額が変更となる場合がございますので、お急ぎでなければ、レイアウトご承認後、お振込頂けま…

続きを読む →

Q:うちの子が描いた絵を表札に入れられますか?

2018年4月19日 / hyosatsu1.com

A. 可能です。 お子さまの絵をデータ(Illustrator、photoshop)及びGIF、jpgで送って頂ければ対応します。 追加料金がかかる場合がございますので、まずはお問い合わせ下さい。 表札のことなら表札1….

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 9 10 11 … 17 次へ »

最近の投稿

  • 電気とともに、温もりを届ける表札。
  • 石川県の九谷焼工芸を感じる表札
  • サイズやデザインのアレンジが効くLS表札II「にじいろ」
  • Early Springな表札?
  • 表札の注文から到着まで

カテゴリー

  • よくある質問(Q&A・ガラス表札)
  • よくある質問(Q&A・マンション表札)
  • よくある質問(Q&A・レイアウト、支払い、キャンセル等)
  • よくある質問(Q&A・取り付け)
  • よくある質問(Q&A・金属製表札)
  • よくある質問(Q&A)
  • キャンペーン
  • 商品紹介
  • 未分類
  • 機能門柱
  • 正しい表札の選び方
  • 自慢の表札コーナー
  • 表札1.comの人気の理由
  • 表札マイスターについて
  • 表札マイスターへの道

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2022年11月
  • 2022年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2011年7月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Powered by WordPress | Theme by Themehaus