正しい表札の選び方 その4

正しい表札の選び方 その4
これはもう道義上の問題であり法令遵守です。
デザイン一つ一つに著作権というものが必ずあるということ。
そのデザインの著作権を無視するような行為は、
絶対に許されるものではありません。

著作権を遵守している表札店をお選びください。

こんな場合は違法です。
*A表札屋でデザインを作成したものをB表札屋へ
 持っていき、そのデザインの表札を制作させる。
*A表札屋のHPに載せてあるデザインをB表札屋に制作させる。
*その他HP・パンフレットにあるデータ等を許可なく使用する場合。

デザインは著作権がかならずあります。
違法コピーは絶対に許されません。

法律では、以下の様に定められています。
<著作権等の侵害者>
著作者人格権、著作権、出版権、実演家人格権又は
著作隣接権を侵害した者(119条1号)
3年以下 300万円以下 (法人は、1億円以下の罰金)

残念ながら、まだまだ著作権に関しては、
お客様の中にも軽く考えている方がまだまだ多いようです。

ここは法治国家の日本国です。
著作権侵害は盗人と同じです。

お客様もよくお考えください。
一生、自分の家を見守ってくれる表札。
家の顔といわれる表札が盗難品で飾られているとしたら、
そんな家庭に幸せが来る気がしませんよね。
気持ち悪いですよね。

<<当店の場合>>

お客様から提供されたデザインが著作権侵害にあたる
恐れのあるものは、いかなる場合でもお受けしません。

<詳細>
デザイン流用の禁止
著作権について下記URLで詳細を確認ください。

https://www.hyosatsu1.com/copy.html

最後に、
デザインは出来てしまえばそれだけのこと。
見たままといいますか、ああこんなもんか。
という場合もある。

でもそれを完成させるまでには、大変な時間と労力がつぎ込まれています。
一つ一つ心を込めて、お客様の喜ぶ顔を思い浮かべながら
精魂込めて作っています。
我社のデザインサンプル集を含め全ての表札は
そう言ったデザイナーの気持ちが入っています。

追伸
1:今回のタイトル「正しい表札の選び方」はお客様の立場に立ってより良い
  お買いものライフを楽しんで頂けることを目的としています。

2:他店を中傷・批判するものではありませんのでお間違いのない様、お願いします。

3:「正しい表札の選び方」はお客様の表札選びのマニアルとして常に改善・改良を
  加えていきます。

4:内容についてのご要望・ご意見・改善点・反対意見がございましたら、お客様でも、
  同業者様でもどなたでもメールをお願いします。
  そのご意見を参考に公平で分りやすい「正しい表札の選び方」にしていきたいと思います。

5:本ブログは日本国憲法を厳守します

表札のスペシャリスト 表札1.com
https://www.hyosatsu1.com/